-
MSRとは、何を目的に活動している団体ですか?
-
MSRとは、「宮崎県障がい者相談支援事業連絡協議会」をローマ字でつづった「 Miyazaki Shōgaisha sōdan shien jigyō Renraku kyōgi-kai 」の頭文字を取った省略表記です。
宮崎県障がい者相談支援事業連絡協議会は、障害者基本法第2条及び児童福祉法第4条第2項に定める障がい児(者)及び医療的ケアを必要とする障がい児(者)及び、難病患者(以下「障がい児(者)等」という。)並びにその家族に対する相談支援サービスの普及、発展に寄与しながら、また相談支援専門員等が、専門職としての価値、倫理、資質並びに知識・技術の研鑽実践に努められるよう、相談支援体制の整備充実のための事業を行い、障がいがある人もない人も居心地のいい宮崎のまちづくりに資することを目的に活動している団体です。
詳しくは、定款を準備しましたのでご参照ください。